Excel-VBAの習得にはJavaの勉強をやった方が良い

私自身の体験なのですが、業務の自動化で良く依頼されるのはファイルの取り込み後のデータ加工です。ファイル取り込みを依頼されると、オブジェクトからインスタンスを生成する場面が出てきます。ファイル操作の為のFileSystem Objectが上げられます。
ここでJavaを勉強すると、インスタンスとクラスの関係、フィールドとメソッド、クラス型、インスタンス化などが出てきますので、Excel VBAを理解する上での手助けになります。ただ問題点としては、Javaからやると挫折する可能性がありますのでご注意ください。Javaのおすすめ書籍はインプレスの「スッキリわかるJava入門」です。